2010/11/05

御在所岳登山 初の中道①

仕事の有休をとって5連休の2日目、予定通り御在所岳に行ってきました。
11月なので涼しくて歩きやすくなり、若干紅葉を期待しながらの久しぶりの山登り。

御在所岳の登頂ルートは大きく分けて裏道と中道の2つがあります。
裏道は初心者向け、中道は中級者向けと言われていたので今までずっと裏道を使っていたのですが、本日ついに中道デビューしました。と言っても、裏道の途中から中道に連絡する道を使ってです。結論から言うと、「裏道の方がきつくないか?」という印象でした。中道の方が景色がよく、楽しく歩けたのです。もし人にすすめるなら断然中道の方を推すけど、裏道から中道に抜けるのがちょっと難しかったな・・・。

御在所の中道まで私が歩いたルートについてですが、
まずはいつものように裏道を登っていきます。
【御在所裏道:蒼滝への降り口~】


「四の渡し」の看板を越えたらそろそろ中道への連絡ルートです。
橋を渡ったら藤内小屋の方向に向かってとりあえず歩きます。
ちょっと歩いたら分かれ道の看板が見つかるので、後ろの岩の左側を回りこむように歩けば連絡ルートになります。
【御在所裏道:四の渡し】
【御在所裏道:中道への看板】

今日は疲れたので、ブログは中道への登山口まで。詳細はまた後日。

2010/11/01

頑張るけど頑張りすぎない。

先日、ホームページの修正作業をしてたら、滅多に電話をかけてこない姉から電話がかかってきた。いきなり「あんた元気?大丈夫?」なんて言うもんだからちょっと動揺しつつ「元気だよ」と答えておいた。姉は俺よりも7歳も年上なので、苦手ってわけじゃないんだが、子供の頃からあまり話したことのなかった姉と大人になってから話すようになったのはちょっと不思議な感覚。

話を聞いていたら、どうやら姉の旦那の従兄弟が過労で亡くなったらしい。まだ35歳くらいで、今年から看護師の主任になって責任も増え、忙しく働いていたようだ。具体的には毎日夜中の1時頃に帰るような不規則な生活を送っていて、亡くなったその日は眠っている時に息をしなくなったのを奥さんが気づいて起こそうとしたら起きなかったと...。

姉は、俺が働いているIT業界は滅茶苦茶忙しくて、俺も過労死しないか心配でかけてきたそうな。まぁ俺の職場は有休が取りやすいし土日・祝日は休みなので大丈夫だと説明しておいた。ほんと、自分でもラッキーだなと思うくらい職場の環境が良い。今週も有休とって何度か山にのぼるつもりだよ、と姉が安心しそうな話をして電話を切った。

結局のところ、仕事の忙しさってのは職種よりも責任感の強い人にのしかかってくるものじゃないかと思う。俺なんかまだペーペーで、深夜までやるような仕事なんてない(っていうか職場にも深夜まで仕事する人なんていないが)。自分は学生時代に妙なプレッシャーの中研究をして一人でくだらないことを考えすぎてドロップアウトしてしまったので、それ以来、あまり自分で問題を抱えすぎないように心がけてる。自分の担当のシステムの仕組みについてできるだけ同僚と共有して、自分がいなくてもそこそこ問題なくシステムが動くようにしたり(とはいってもコアの部分は自分が握ってないといけないが)、問題があれば週次の報告会で上司と相談したりする。

この仕事は俺にしかできないんだ、という思い込みは捨てたほうが良い。
自分にしかできないことなんて、(普通の人には)ない。
俺のブログを読んでるような暇な人は過労死する心配はなさそうですけど、一応気をつけてくださいね。

2010/10/30

百舌谷さん逆上する 最高の変態漫画

百舌谷さん逆上する(5) (アフタヌーンKC)
篠房 六郎
講談社 (2010-09-22)


自分は知り合いが少ないから出掛けたり食事したりはいつも一人で慣れたんだが、
さすがに一人で旅行に行くのはやった事が無い。
それでも京都とか伊勢神宮とか静かなところを一人で歩くのはできるんだが、
一人で宮古島までいってシュノーケリングとか、しかもツアーとか考えられない。
作者のあとがきを読んだら泣きそうになった...。

コミックスの「百舌谷さん逆上する」についてですが、5巻も全然テンションが落ちない。
期待通りの変態っぷりがそこかしこに散りばめられていて読むのがホント楽しい。
ツンデレのための女の子同士の集まりとか、
オタク同士のオフ会の様子なんか会話が良い方向にずれてて面白いです。

特に良かったのは、小学校のクラスのホームルームで
樺島くんを前にして「樺島がダサいかダサくないか」についてみんなで議論する場面。
悪いことした奴を被告人としてある事ない事議論するのは確かにやったような気がするけど、
議題を「ダサいか」にすり替えるとここまで面白くなるものなのか、と。

会話のテンポとか内容とか、面白くなるようにすごく手間をかけて作ってるんだろうなぁ。惚れる。

びっくり

あれ?
伊東遥が結婚してる...。
あれだけ可愛ければ、旦那にとっては過去の職業なんて関係ないのかな。

2010/10/27

バクマン 10巻にしてようやくスタートライン

バクマン。 10 (ジャンプコミックス)
小畑 健
集英社 (2010-10-04)


ジャンプが掲げる友情・努力・勝利というテーマを今一番体現しているジャンプ漫画だと思う。
真城と高木との友情、漫画家としての努力、成功への足がかりを10巻にしてようやく手に入れた感がある。
今まで描きたくもない漫画を描いていたことに気づき、
本当に描きたい漫画のために連載を辞め、新たな境地に挑戦しようとする2人がかっこいい。

さらに、成長した三浦さんの代わりに新たな担当編集になったのが、
持ち込み時からずっと面倒を見てくれた服部さんに変わるという嬉しい展開。
いつかこうなるだろうとは思ってたけど、ようやく形になった。

2人の漫画家としての本当のスタートラインは、まさにこの10巻目なのだと思う。

2010/10/26

来週の連休

岳人2010年11月号 を立ち読みしてみたら鈴鹿特集が組まれていたので買っておいた。
来週は6連休が組めそうなので、雑誌の記事を元にして地元の山巡りをしようと思う。
なんといっても御在所は楽なんだが、
何度も登ってマンネリ化してるから、そろそろ他の山を探してみようと思ってたので丁度良かった。

・・・と思って読んでみたんだが、
御在所以外では登山口までのアクセスはどうしても車かタクシーが便利っぽい。
仕方がないから御在所の中道を極めようと思う。
唯一、国見岳は御在所から歩いていけそうだから今回は国見を目標にしよう。

菰野町の登山マップによると裏道の途中で中道の負ばれ石につながるルートがあるようなので、
ゆっくり歩きながら探してみることにする。


2010/10/24

ストレンジ・ジャーニー



ペルソナに始まり、世界樹の迷宮などをプレイしてアトラスのゲームが好きなので買ってみた。
悪魔合体のシステムは昔から変わっていないが、ストーリーがなかなかおもしろくてずっとプレイしてる。
もう半年ほどになる。
会社が終わってからちまちまとやってついにプレイ時間は100時間を超えたが、いくらなんでも長すぎるだろ。

本筋とは関係ないミッションも盛りだくさんの上、
未完成のダンジョンの地図を歩きまわって完成させるのが結構好きなんだが、
隠し扉が多かったり、先のマップでしか入手できないアイテムで開ける扉などがあるため、
マップの完成度を気にしてると全然先に進まない。

アイテム収集とかも面白いんだが、
俺の性格とゲームの性格がマッチしていないためダンジョンのゴールになかなか辿り着けない。
同時期に買ったゲームに全然手がつけられてないのが残念だなー。


2010/10/23

鹿島槍登山2010 ④

鹿島槍ヶ岳①-③は、1日目(扇沢から冷池山荘まで)の道のりを記録した。

今回は冷池山荘から鹿島槍ヶ岳に向かうのだが、
その日のうちに下山する予定だったので道のりとしては、
冷池山荘→布引岳→鹿島槍ヶ岳南峰→鹿島槍ヶ岳北峰
  →南峰→冷池山荘→種池山荘→扇沢(高低差1500m・合計20km位?)を歩いた。

2日目は朝の4時頃に山荘で弁当をもらって出発した。
北峰までは片道約2時間なので、運がよければ朝日が拝めるかもしれない。前日、山荘の人から「南峰付近で初冠雪しそうなので、滑ると危ないからその先には行くな」と言われたが、とりあえず南峰の様子を見てから先に行けるか決めることにした。
山荘で一緒に食事をしたおじさんは北峰から五竜岳・唐松岳に向かうと言っていたが、行けないかもしれない。

結果、布引岳まで行ってみると気温は低かったが霜や氷は張っていなかったので滑ることもなく、安全そうだったので南峰・北峰まで行くことができた。途中・弁当が冷たすぎて凍えながら朝ごはんを食べたのは残念だったが、鹿島槍からの360度の眺めはガスがなく絶景だった。

西側には立山連峰(雄山・別山・劔岳)がそびえ立ち、北側には白馬連峰(五竜岳・唐松岳)をはっきりと見ることができる。また、南西の方角には槍ヶ岳を見ることもできた。美しい山々の景色を拝むことができるから、山登りは苦しくてもやめられない。

【鹿島槍頂上:立山をバックに】


【北の五竜・唐松岳】

2010/10/13

鹿島槍登山2010 ③

 昼食を食べてエネルギー補給ができたので、種池山荘を後にして再び冷池山荘を目指して歩き出した。

山の天気は変わりやすいとはよく言ったもので、少し歩いたところから種池山荘の方向を見てみるとさっきまで辺りを覆っていたガスが消えて景色が良くなっていた。赤い屋根の種池山荘の後ろ側には立山連峰がはっきりと見える。種池山荘で働いてたおねーさんが名残惜しい・・・。

 ここまで一気に登ってきたので道が急に緩やかになり、歩きやすくなっていた。難所もなくゆっくりと歩いて景色を楽しむことができたので、一日目で一番楽しかったのが種池山荘→冷池山荘までの道のりだったと思う。ただ、とにかく気温が低かったのでダウンジャケットと雨具・手袋は必須。ひんやりしたした空気の中で歩くのは気持ちがよかった。


 上の1枚目の写真は小さくて分かりにくいかもしれないけど、爺ヶ岳から見た剣岳。とにかく立山がよく見える。方向を変えると、槍ヶ岳のトンガリもはっきり見ることができた。2枚目(クリックすると巨大化します)は爺ヶ岳から見た北側の景色。真ん中には目的地の冷池山荘の赤い屋根がみえる。その奥には布引岳・鹿島槍ヶ岳が写っている。ちなみに冷池山荘までは近いように見えるけど、1時間~1時間半くらいかかった。

2010/10/12

鹿島槍登山2010 ②

扇沢・柏原新道からの登りの続きについてだが、天気が悪かったので景色も良くなくあまり気持ちのいいものではなかった。また、高低差がかなりあるので早めのペースで歩くとかなり疲れる。自分はあまり体力のある方ではないので、友達のペースに合わせるのには苦労した。
特に1日目の中間地点に当たる、種池山荘入り口の登りが精神的にきつかった。

【柏原新道途中からの景色 あまり天気が良くない】

種池山荘についたのは丁度お昼ごろで、出発が8時半頃だったから悪くないペース。初日の目的地、冷池山荘にはゆっくり歩いても夕方までには着くので、昼食をとって近くの景色の写真を撮りまくった。種池山荘ではかわいい人が働いてたので、一緒に写真とってもらったりした。
気温がかなり低くなっていたのも印象的だった。今年は9月後半でも暑いままだったから山の気温も高めだろうと思ってたが、10度を切るくらい寒かった。さすが。

【種池山荘からの景色 天気は良くないけど、上空に来てしまえば問題ない】


今日はここまで。
次回は、種池山荘~爺ヶ岳~冷池山荘の行程を載せる予定。

2010/10/04

鹿島槍ヶ岳2010 ①

毎年恒例になっている北アルプス登山、今年は鹿島槍に行ってきました!

ルート・日程は、
一日目:扇沢(9:30) ~ 種池山荘(12:00) ~ 爺ヶ岳(14:00) ~ 冷池山荘(15:00)


大きな地図で見る

まず扇沢から種池山荘の登りだけど、体力的にはここが一番きつかった。
特に難所はないが、標高1300→2400まで一気に登って体が高地の環境に追いつかず、
後半は思うように足が上がらなかった。

扇沢(柏原新道入口)


2010/09/04

買うメモ

明後日の日曜日は名古屋の栄に行く。
石井スポーツ → 好日山荘 → モンベルと行きたいところだが、
石井スポーツは中にあるショップの店員が感じ悪かったからやめとこうかな...

コンパス・ダウンジャケット辺りを狙おう


大きな地図で見る

2010/07/13

きっと、気持ちいい


ペンギンはすいすいと水の中を泳いでいた。


俺も水の中に飛び込んで金玉袋を冷やしてやりたい。
きっと、気持ちイイだろう!

2010/06/24

旭山動物園3

人間は他の動物に比べて手をよく使うから頭が良くなった
という話をずっと昔に聞いたことがある。

そうすると手をうまく使えるクマも頭が良いということになるけど
不思議なことに知的な動物として注目されることはあまりない。



クマはこちらを悲しそうに見つめているようにみえる。
じっとこちらを見つめる様子は落ち着いたもので、恐ろしさのかけらもなかった。
ちょっと太った犬みたいなかわいさがあるのがすごく気に入った。

2010/06/22

旭山動物園2

旭山動物園には決まったルートが無い。
もちろん入口の近くから動物を見ていくわけだが
中央の大きな道の両端に建物が配置されているので好きな順番で見ることができる。
この自由度も人気の高さの一つなのかなと思った。




アザラシ館を後にした我々が次に向かったのは猛獣館だ。
しかし猛獣達は初夏の暑さのためか、みんなだらしなく眠っていた。
おおよそ猛獣とは言いがたい仰向けの寝姿には百獣の王の威厳などなかった。

さらに悲しかったのは「おしっことぶよ!」の看板だ。
自然界では当たり前のことだと頭ではわかっていても
俺がこうあって欲しいと心で願うライオンとはやはり偶像なのだ。
アイドルはおしっこなどしないのだ。

2010/06/21

旭山動物園1




先週、北海道の友人の結婚披露宴で札幌まで行ってきたのですが
ついでだからと高校時代の友人と簡単に観光に行ってきました。

計画は何も決めずに行き当たりばったりでしたが
北海道といえば旭山動物園だろうということで
札幌から往復で4時間ほどかけて行ってかなり楽しめました。

まず始めに入ったアザラシ館からの写真ですが
有名な縦穴を通るアザラシはかなり素早くかったため上手く撮れませんでした。
アザラシの巨体が素早く泳ぐ様子は意外で、ギャップがカッコ良かったです。

2010/06/01

友人



高校時代に知り合い、大学まで一緒だった友人が結婚式を挙げるということで、
来週末に北海道に行くことになっている。

社会人になってからは滅多に会うことがなく連絡もとっていなかったので
相手の女性がどんな人なのか全くわからないが、
彼は冗談が好きな人だったので楽しい生活が始まるんだろう。

高校時代は10年以上も前のことだからはっきりとは思い出せないけど、
彼と一緒にいるといつも楽しかったことは覚えてる。
人付き合いの下手な自分を慕ってくれる数少ない友人の一人だった。

住んでいる場所が全く違っていてこれから先も会えるのは稀だろうから、
話せる機会があったら精一杯祝福してやりたい。


2010/05/31

吉野家

今週一週間がずっと雨だったのが嘘のように天気が良かったので、
図書館に借りてた本を返して新しい本を借りに行った。

スティーブン・キングの「デスペレーション」と
森博嗣の「人形式モナリザ」をちょろっと読んでから
デスペレーションの不気味な感じがおもしろそうで借りてみた。

帰りにはお昼になってたので昼飯を食ってから帰ろうと
近くに大戸屋があったのを思い出して探したんだがなぜか店の前を通り過ぎていたらしく、
もうちょっと遠くにある吉野家にたどり着いてた。

流石に吉野家に着く頃には「あれ?大戸屋を通り過ぎてるよなこれ?」
と間違いに気づいたんだが時既に遅し。いつの間にか吉野家に入ってた。

いつもは「すき家・なか卯」に行くから吉野家には随分久しぶりに入ったが
カップルが数組いるのが気になった。吉野家の客層が変わった?

腹を満たしたいだけの独男に優しい牛丼屋さんはどこに行ったんだろう・・・。


2010/05/29

基地外

速報:瑞穂罷免

57 エボシダイ(東京都) :2010/05/28(金) 19:26:44.15 ID:qPECr6UU
  ルピ夫「外に出すお!!絶対外にだすお!!」
  みずぽ「そうですぅ~!!外に出してくださいぃ~!!」
  ルピ夫「うっ!!」
  みずぽ「え!?」
  ルピ夫「ごめんちゃい、やっぱ中にしちゃうお」
  みずぽ「ダメですぅ~!中は危険ですぅ!外に外に!」
  ルピ夫「無理だお!!もう中に決めたよお」
  みずぽ「出来ちゃう~!!中にしたら基地出来ちゃう~!!」

  ルピ夫「ふぅー」
  みずぽ「嘘つきですぅ!!ひどいですぅ~!!」
  ルピ夫「早く出て行ってくれないかな」


・・・・・・上のレスが秀逸すぎる。

意志を貫くのは良いが、辺野古しかない状況で喚くのは与党としてどうかと・・・。
始めに外に出すといって地元を煽って市長を当選させてしまった鳩が一番ヤバいか。


2010/05/22

5月度の天鳳

100戦達成したので、2010年5月度の天鳳の成績をさらす↓
tenho_20100521.jpg

上級卓でやってるからあんまり参考にならないが、今月も順調に勝ちまくってる。
平均得点が10とか、普通に麻雀打ってたら絶対でない数字だから
やっぱり天鳳って変な打ち方してる奴が多いんだろうなー。
そろそろ特上で打っても良いかな。


2010/05/17

5月だというのに既に日焼けで真っ黒

何もすることがないので本屋に行ってウロウロしていたら
「こどものじかん 8巻」を見かけたので買った。
段々と内容が過激になってるけど、今回も大丈夫なのかなこの漫画。

本屋からの帰りには、
前々から気になっていたパン屋「石窯パン工房 Pan De KOKO」に寄って、
石窯クリームパン・チョココロネ・オニオンロール・クリームパンダを買ってみた。

チョココロネとクリームパンダはマジオススメ。
パンダの顔が描かれてたので色物かと思いきや安くて美味しい。
パンを4つで500円はなかなかリーズナブルだと思う。
今度は昼前に行って、バーガー系を頼みたい。


2010/05/11

300


ウラーって叫んでる感じのレオニダスさん。

日曜ロードショーで映画「300」を見た。
ちゃんとカッコ良いスパルタの戦士を描きつつ、ペルシャ軍がふざけてるのが高評価だった。

ペルシャ王のクセルクセスなんか悪ふざけしすぎたメイクでキモカッコいいし、精鋭部隊がどう見ても忍者といういい加減な時代考証もいい感じ。こんなに面白い映画を今まで知らなかったことを後悔した。


スパルタ軍vsペルシャ軍という一見真面目そうなテーマながら、
ここまで滅茶苦茶にしつつ映画としてちゃんと見られるモノに仕上げた監督はスゲーと思う。

【補足】「ほぼ300というパクリ映画もあるらしい。」こっちも見てみたいな。


2010/05/07

バーベキュー

一昨日は連休の締めということで、会社の人に誘われてバーベキューに行ってきた。
バーベキューというと7・8月にするものだと思っていたんだが、
本州ではこの時期にやるのが一般的みたい。
海では他の家族連れの客も大勢で飲み食いしてた。

最近はあまり肉を食べていなかったからここぞとばかりに食べまくった。
外だったからご飯が食べられなかったのが残念だったけど、
味も量もかなり満足で楽しめた。やっぱ、大勢でワイワイ食べるのは楽しいね。

んでまぁテントとか机とか片付けてる時に気づいたんだが、
最近は「折りたたみ式の机」ってのがあるんだね。
これがあれば屋外で麻雀を気軽に楽しむことができるんじゃないか...っ!

2010/05/05

御在所岳 初登山

先日の予定に書いた通り、5月2日に三重県菰野町の御在所岳に登ってきました。
結果として、裏道を3時間程歩いて頂上に到着してからロープウェイで帰りました。

【ルート図】http://www.town.komono.mie.jp/kankojoho/map/map_mt.html

予定では帰りも歩くつもりだったんですが、
実際に登ってみるとさすがにそんな体力はまだありませんでした。
以下、途中で撮影した写真の一部を公開します。

・御在所岳1合目。駅からここまで歩くのに30分くらい。バス使えば良かったかも。

・蒼滝。登り始めてすぐのルートを外れて下ったところにあります。


・川の流れが激しく、落石が多いらしい。

・8合目からの景色。ずいぶん上まで来ました。


・1212mの登頂成功、3時間ほど。誰にも追い抜かれることなく、早めのペースだったようです。

・帰りのロープウェイから。改めて山の高さを思い知りました。


適度な時間で登れる上に、地元から近いので練習にはちょうど良さそうな山でした。
今回は同僚と一緒でしたが、今度は一人で登ってみようと思います。


2010/05/03

セロの種明かし

【SEMO ハンバーガーマジック 】




上の動画でセロマジックの検証をされてるんだが、やっぱりなーって残念な感じ。
何て言うか、観客全てがサクラじゃないと成り立たないって言うか。
テレビで正面から撮られることを前提に作られたマジックには魅力がないなぁ...。


2010/04/29

あの番組の動画をついに

高校のときにテレビで見て衝撃的だった番組の動画を見つけてしまった。
至って真面目な温泉紹介番組で、毎週テレ朝で放送されてた。
「宿の説明 → 飯食う → 温泉入る」というテンプレのような旅番組。

「至って真面目」ってのには語弊があって、
宿とか温泉の説明は真面目に作りこまれてるんだが、問題は出演者。
見事なまでに真っ裸。ほんとに何も着けてない温泉番組。
ナレーションの声が爽やかすぎて、ギャップに笑ってしまったのは良い思い出。

今までの人生で、この番組の話題を共有できたのが一人しかいなかった。
誰に説明しても嘘だと思われて取りあってくれないんだよな・・・。

【18禁注意】湯けむり美女紀行

民放で放送されてたってことは、18禁ではないのかもしれんが。


2010/04/23

ビデオが届いた。

仕事が終わって家に帰ると、差出人不明の郵便物が自宅に届いていた。
恐る恐る開けてみると、夏目ナナがプリントされたDVDだったので
矢も楯も堪らずPC起動して視聴してみた。

ウッヒョーッ!!
ハーレムじゃん!手つきが超エロいんですけど・・・!
早送りして最後の方だけ見たんだけど、国士無双あっさりあがりやがった!

・・・あれ?


・・・・・・また騙された。
DVDの中身は女子プロ麻雀大会の動画だった。


たまには本物を送ってくれよ・・・
龍神マブヤーのDVDプレゼントしただろ・・・

週末は忙しくなりそうだからまだ動画の詳細は見られないが、
連休中には女子プロさんたちのエロい手つきをじっくり鑑賞しようかと思う。

2010/04/22

ジョギング

今日は軽めに20分くらい走った。

週末は金曜の深夜から土曜の夕方にかけて高松に弾丸ツアーの予定なので、
できれば明日も走りるつもり。
しっかし、気温がまだ低めで布団が片付けられないのはどうにかならないかな...。

2010/04/21

散歩予定

そろそろ5月のゴールデンウィークだが実家に帰る予定もないので、
同僚を誘って近くの山に登る予定を立てた。

目的地は、湯の山温泉近くにある御在所岳の頂上↓
http://www.town.komono.mie.jp/kankojoho/map/map_mt.html


なかなか有名らしく、往復の行程でだいたい6~7時間と歩くのにちょうどいい感じ。
蒼滝から裏道を登って中道を下るようにして帰ろうと考えてます。
頂上に着いて時間がなければロープウェイで下ることもできるので安心。

たまに四日市駅で登山者を見かけるのには、こういう訳だったのか...。
調べてみると意外に周りが山だらけで恵まれた環境にあるんだと今更気づいた。
6月にはまた熊野古道を歩けると良いな。

2010/04/18

おうよっ!

勉強してねぇー、明日受験したくねぇ-。

2010/04/16

麻雀の調子が良い

4月度の天鳳の調子がかなり良い。

tenho_20100415.png

いつもなら日毎に調子が変わるものなんだが、
なぜか良いのが持続してる。
打ち方は全然変えてないはずなのだが、何が違うんだろ?
こういう調子の良さを分析できれば勝率が上げられるんだがなぁ...。

2010/04/15

おっさんの朝ごはん


food_20090414.jpg

最近、作ったご飯は冷凍して食べるときだけ温めるようにしてるんだが
たまに冷凍庫のご飯が切れることがある。
そういう時にご飯が炊ける時間を待ってるのはしんどいので、
最近はスパゲッティを作るようにしてる。

��.スパゲッティと野菜(人参とごぼう)を塩茹で する。
��.皿に盛りつけてオリーブオイルをぶっかける。
��.適当にふりかけをかける。

茹でてる間に適当に野菜炒めを作れば10分くらいで朝ごはんの出来上がり。
うまい。
野菜は小松菜・白菜・キャベツあたりもお手軽。


2010/04/14

免許証更新

先日誕生日が終わったので有休とって免許更新に行ってきた。
こんなんでいいのか?と思うような講習をちょっと聞いて午前中で用事が終わってしまった。
新しい免許証にはICタグが組み込まれたらしいが、偽造が難しくなったって本当かな...。
でもまぁ将来的には自動車と免許証を連動させたシステムが作られるかも。

午後は暇になったのでまたゲーセンでMJ4Evoをプレイしたんだが、
今日も全然4着を取らない...。
合計戦績が20数戦超えたところでやっとこ4着を引いたわけだが、
あれは完全に自分のせいだったので悔しい。

オーラスで親だからと突っ張らずにキッチリ降りてれば最低でも3位だったのになぁ。
ゲームとはいえ、麻雀の調子がこんなに良いのはちょっと怖いな...。

2010/04/13

貞本エヴァ12巻

4月になって寒さも和らいできたからジョギングを再開した。
とりあえず慣らしで軽めに近所の運動公園で60分走ってみたんだが、
途中で俺の倍ぐらいの速さで走ってる中年のオヤジを見かけた。

マジで早いから対抗心でペースを合わせてみたら1km持たずにバテた。
キツイから速度を戻してなんとか60分走りきったわけだが、
おっさんまだ走ってるよ...。ちょっとした目標ができたな。

【買った漫画】
新世紀エヴァンゲリオン 12 (角川コミックス・エース 12-12) 貞本義行
カヲルくん死亡後のストーリーはTV版ではなく旧映画版(まぁTV版を漫画化されても困るが)。
既に面白いとか面白くないとかの評価の外にある漫画だなぁ...。

2010/04/12

いつもの休日



ゲーセンに行く途中に咲いてた桜。
会社の花見の時には時期が早すぎて見られなかったので・・・。

MJ4がEvolutionにバージョンアップしてたのでプレイしてみたら、
十数戦して一度も4着を引かなかったので満足。ツキすぎだろこれ。
ゲームとしての変化はほとんどなかったなぁ。

家についてからさっきまでからくりTVの替え歌スペシャル見てたんだが、
水木一郎がウザすぎて爆笑してしまった。
あそこまでやって嫌われてないってのはスゲーなぁ。


2010/04/10

三国志

ようやくブログ書けるようになるまで回復した...かもしれない。
今年は初っ端から色々ありすぎて3月末まで精神的にしんどかった...。

そこで、会社の先輩に誘われるがままにゲーセンの三国志大戦に手を出してみた。
先輩達がいらなくなったカードを数百枚もらったので初期投資ゼロ。
カードの使い方がちょっとずつわかってきてようやく面白くなってきた。

オレは気が向いたときにしか行かないが、
先輩らは毎週末0時までゲーセンでそこから2時まで王将だもんなぁ...。


2010/01/03

画像いじり

グラビア水着画像を裸の画像に見せる新技術

水着の画像から一切露出度が変わってないのに、
目が勝手に「はいてない」ということを補完してしまう。スゴすぎ。

これを応用すると、通販カタログの下着コーナーとかエロ本よりもエロくなりそう...。

2010/01/01

新年

2010年  明けましておめでとうございます。

年越しはガキ使の笑ってはいけないホテルマンを、
ひとりでテレビで見ながらでした...。
いつか麻雀しながら年越したいなぁ、っつーかわれポンがなくなったのが痛いな。

一応去年を振り返ってみて良かったことは
ジョギングを始めて体重がかなり落ちたこと。
体力づくりのために始めただけだったのが、思わぬ収穫だった。

良くなかったことは資格試験に落ちたこと。
応用情報技術者試験に2回とも落ちてしまったので、
今年は勉強と体力づくりを両立できるようにしたいと思う。


近所のスーパーのオードブルを食べて日本酒とウィスキーとチューハイを飲んで、
ひとりの正月ってのもまぁそこそこ楽しい。