2011/10/26

外天楼に迷い込んで深みにハマる

外天楼 (KCデラックス)
外天楼 (KCデラックス)
posted with amazlet at 11.10.25
石黒 正数
講談社 (2011-10-21)

「それでも町は廻っている」石黒正数の最新作。
メフィストで連載されていたようなのですが、
全然チェックしてなかったので本屋で見かけてついつい買ってしまった感じ。
700円と、単行本にしては高めなのがちょっと残念ですが傑作です。

物語は、3人の少年が本屋でエロ本を買うために作戦を立てるところから始まる。
本を重ねたり、できるだけ他の客に気付かれないように本を選んだりと、
男子が一度は通ったであろう面白い話だな、という印象です。
ですが、これだけで終わらないのが石黒正数らしさと言いますか…。

2話目、3話目も短編の構成で登場人物は同じくもSFが絡んでミステリーの色は全然ない。
だけど、中盤ぐらいからジワジワと序盤の伏線が効いてくる!
終盤になると、序盤からちょっとずつちょっとずつ積み上げた物語が大きな流れになり、
読んでいるうちに妙な高揚感を覚えます。

一見するとバラバラに配置された物語が
実は一つ一つ意味を持って配置されていたんだと気づいた時、
構成の緻密さに本当に驚かされます。
小説でミステリーを読んだ時の感覚を、そのままマンガに持ってこれた作品を初めて見たと思う。

2011/10/18

まおゆう魔王勇者(1)



月に一度は漫画喫茶に行って月刊誌を読み漁ってます。
特に理由もなくチャンピオンREDを読んでたりするんだけど、
最近、自分的にすごいヒットだったのがこれ。

巨乳で美少女の魔王が世界に疑問を持ち、
勇者と共に争いの絶えない世界を変えようという理想を掲げる。
魔王がちょっと太めだけどかわいくて、
おっとりしてて全然魔王らしくないというギャップが堪らない。

勇者は魔王の可愛さと新農法・経済改革の理想に協力すること決め、
魔王・メイドと新天地で一緒に生活しながら村の改革から始めることになる。

既に魔王と勇者が結構仲良くなってて羨ましいです。
俺はあんまり人とうまく付き合える方ではないので、
気の合う人と一緒に生活できるって良いなーとか思う。

それでも最初のうちは村長との折り合いが悪く順調とは言えなかったけど、
教会を説得することで新農法を村人に周知するための基盤作りができた。
しかも、教会のシスターが勇者の昔の仲間の美人剣士だったという…。

勇者が羨ましい。

村人の教育が順調に進み生活も安定してきたので
勇者は村を魔王に任せ、魔法使い(♀)を探しに魔界に戻ることに(1巻終わり)。
泣きながら勇者を見送る魔王が健気で可愛いです。

魔王に目が行きがちですが、農業や経済・世界観が図で丁寧に説明され、
読み手にわかりやすく作られてるのが好印象です。

2011/10/16

インシテミルってどういう意味だろう

石原さとみが金曜ロードショーのCMに出てたので、
気になってテレビで映画「インシテミル」を見た。

部屋に閉じ込められた人達の推理ゲームを謳ってるから「キューブ」みたいなものか
と思って期待してたんだけど、何か物足りない感じ(キューブを見たこと無いけど)。

心理戦や頭脳戦が弱く、与えられた武器をそのまま使って物理的に相手を追い詰めるだけではせっかくの舞台が台無しだと思う。

映画なんだから主人公が死なないのは当たり前なんだけども、逃げるだけの主人公がボロボロになりながら殺人者達に襲われて致命的な場面になってもなぜか攻撃が当たらない。

推理ゲームというよりもガチの殴り合い・殺し合いになっててただのパニックホラーだ、これ。
こういう密室完結型の映画では「SAW」が緊張感あって意外性もあるし一番好きだな。
たしかDVD持ってたので、近いうちに今度はSAWを見よう。

2011/10/14

純潔のマリア

10月前半は買う予定の漫画もなかったので、ちょっと本屋で新刊を眺めて目についたのを適当に買った。



純潔のマリア(2) (アフタヌーンKC)



石川 雅之
講談社 (2011-10-07)






「中世」「魔女」「フランス」という単語からジャンヌ・ダルクをモチーフにした漫画だと思い込んでたんだけども、読んでみるとマリアという魔女の漫画だった。人間同士がガチンコで戦う戦争漫画だと思ってたのに、魔法や天使が出てくる神話のような構成で軽い下ネタが入ってて楽しめる。
まぁ内容は毒にも薬にもならないけども「ウブな魔女も良いな」とか言いそうになるくらいマリアがかわいい。長くだらだらと続かなければ良いな。

#ついでだからジャンヌ・ダルクについて調べてみたら、作中の時代と一致するみたいだから全然関係ないってわけではないみたい。

2011/10/13

ハルシオン・ランチ




おひっこし、ブラッドハーレーの馬車、シスタージェネレーターという不条理三部作に続く作品の完結編ということで発売前からかなり楽しみにしてた。仕事終わってワインをちびちび飲みながら読んでたので勢い笑いっぱなしだったんだが、休日前に仕事やめてーとか思いながら読むのが良い。『ああ、意外と俺って大丈夫なのかな』って勘違いして仕事の失敗とか忘れられるので。
海からやってきたシェパードを漁師がやっつけるエピソードなんか時期的にかなりヤバそうなネタな上、気づかなければ全然面白くないんだけど、気づいたときには笑いすぎておかしくなるかと思うネタがいっぱい。常日頃から、俺のところに女の子が空から降ってこねーかなーとか思ってるけど、空から降ってくるような女の子なんてロクでもないぞって戒めの漫画だ、きっと。誰向けなのかわからんけど。

2011/10/09

痩せるのは難しい、ってこと。

一人暮らしを初めてから数年、体重計を持たずに時々ジョギングなどをしていてイマイチ運動による体重変化の効果がわからなかったので、1ヶ月前にようやく体重計を手に入れた。俺の食事前の体重(基本体重と呼ぶことにする)は68kgになってた。食事後は+0.5kgくらいになるので、だいたい70kgという数値にショックを受けた。過去の体重も確認しようと健康診断の結果を見ると、去年は67.4kg、一昨年は64.0kg、、、、ヤケ食いでもしたのか?

これはいけないと思ってここ1ヶ月は2日に一回くらいのペースでジョギングして体重の推移を確認してたんだけど、1ヶ月くらいの運動では体重は減りません。っというかダイエットと運動にはあまり相関関係はないんじゃなかろうかという結論に達した。多分、悪いのは食事のほう。そう思って、朝晩の食事の量をちょっと減らしたら痩せたよ、1週間で基本体重が67kgまで落ちた。

でも個人的にはもうちょっと落ちてもいいかなーと思ってたので、体重を減らすのがいかに難しいのかようやく分かった。目標は、一昨年の64kgまで落とすこと。ゆっくり続ける。

2011/10/08

WordPressとMovable Typeの違いとか

今までMovable Type 1本でブログを作っていたんだけど、ツールの割にデザインの管理や記事を書く時に不便さがあったのでWordPressを使ってみることにしました。まだ使い始めたばっかりなのでわからないことだらけだけれども、以前よりもブログの管理はしやすくなってます。まとめるのはあんまり上手くないので箇条書きにすると、

・Movable Typeは複数のブログを管理する管理者が使う前提で作られているので、個人がブログを使う場合でも「上位の管理画面→下位のブログの管理画面」という使い方なので記事書くのも一手間あって面倒だったりします。その点WordPressは1アプリ1ブログって感じで使いやすいかと。

・Movable Typeは独自記法でページの設計を行うので、ある程度文法を覚えておかないとカスタマイズが難しい。しかもそれが直感的にわかりにくい構造やら名前なのでなかなか身につかない。

・WordPressではプラグインを利用すれば、自分で設計しなくてもある程度やりたいことはやれちゃいます。コアなユーザーならphpを直接いじれば良いレベルなので結構手軽にカスタマイズできると思います。(自分はphpをいじっていないので、ただの印象ですが)

・WordPressのアップデートは管理画面のボタンを押すだけってのも簡単で良い。一々ダウンロードした最新ファイルをFTPで自分のページにアップロードするなんて手間がない。

ってわけでMovable Typeは「ブログを管理したい人」向け、WordPressは「記事をかければいいや」って人向けのツールかと。まぁさんざん語りつくされているでしょうけど、自分が実際使ってみた印象です。以上。

2011/10/06

俺のデニムさん

去年の正月頃にPSPと一緒に買ったタクティクスオウガさん、第2次スパロボZまでのつなぎのゲームのつもりだったのに未だに時々プレイしてる。PSPのスリープモードが優秀なおかげで、ゲーム起動したままほったらかしにして1週間後に思い出したようにプレイできるってのがあるよね。

んで8月頃のことなんだけど、俺のデニムさん(他の仲間もだけど)のステータスを全て100にしたので記念撮影。


ただまぁ、これはレアアイテム収集でダンジョンに潜ったための副次効果みたいなもん。
まだまだレアアイテム収集とかが楽しみなので続けて遊びたいと思う。
(画像見て思い出したが、デネブ・ウォーレン・ランスロットを仲間にするのは苦労したなぁ…。)

2011/10/05

「ハンター×ハンター」蟻編の終了

今週、ようやくハンターハンターのキメラアント編が終わった。単行本にすると大したことない量だと思うけど、冨樫さんが休み過ぎで終わるまでに結構な時間がかかってるよね。まぁそういうどうでも良い話は置いといて、王が会長と戦ってから死ぬまでの流れが神懸かってた。

特に王が記憶を取り戻してからコムギと一緒になるまで、毎週のように二人の絆の深さ(愛情っていうのかな?)に泣かされた。最後の方は真っ黒のページに台詞だけという手抜きとも取れそうな内容だけど、あれを王の目線(パームの目線か?)としてみると決して手抜きじゃない演出だってことがわかるようになってる。

実際、台詞回しだけで泣きそうになったので、あれはあれでちゃんとした漫画。次回から新しいシリーズが始まりそうだけど、漫画に詳しい友達と一度蟻編について色々話しあってみたいなぁ、1日じゅう話してても飽きない自信がある。

2011/10/02

テスト

テスト

MTとDBのバージョンアップ

ずっと前にさくらインターネットで使えるデータベースがMySQL4からMySQL5にアップグレードされて、MySQL4がサポートされなくなったのでなんとなく思い立ってデータベースを更新した。移行用のスクリプトは管理ツールが勝手に吐き出してくれたが、新バージョンでは使えないSQLがいくつかあってエラーになったのでチョロっと修正して問題なく移行ができた。こういう時、仕事での経験が役に立ってちょっと嬉しい。

ブログ管理用のMovable TypeはWordPressに変更しようかどうか迷ったけど、いろいろ調べてるうちに「あまり変わらないみたいだし、めんどくさい」となったので素直にMT4をMT5にアップグレードすることにした。んでまぁアプリの更新自体は上手く行ったんだが、ページデザインのテンプレートやらPermaLinkのファイル名やらを再設定しないまま再構築したせいでデザインとリンクがバラバラに...orz。

ファイル名は作り直しでどうにかなったんだが、デザインはテンプレートの初期設定に戻ったので気づいたところをちょっとずつ直していくしかなさそう。趣味でやってるページだから壊れてもいいやーって感じで適当に作業してるけど、仕事でよくやるバックアップ作業の大切さを痛感した。