2014/04/12

奈良旅行2014(2) 奈良市街編

4月の奈良旅行2日目に撮った写真をアップします。
朝は早めに起きたのでまずは一人で奈良県庁前と奈良県警前の辺りをグルっと回ってブラブラしました。そしたら朝から奈良名物の鹿を見ることができて、本当に市街地にいるんだなと驚いた。

一度宿に戻って朝飯を頂いたら後はそのまま市街地の観光に繰り出しました。
まずは猿沢池から興福寺の敷地に向かい、三重の塔で桜を撮影。


興福寺前の鹿たち。近い。餌なんか持ってると遠慮なくたかられて大変そうでした。



途中、国立博物館を見学。様々な十二神将の銅像・木像があり、なんとくなく京都の三十三間堂を思い出したり…。
そしていよいよ東大寺・大仏殿へ(実は国立博物館から東大寺へは結構歩くんですけど)。


大仏殿は、正面から入って、裏手にグルっと回って一周することができるので建物の構造とかに興味ある人は楽しいと思う。大仏って座ってるように見えて後ろから結構ガッチリ支えられてるんだな、とわかったり。



二月堂か三月堂か忘れてしまったんだけど、その上から。
四月堂は写真から見切れてる左側の空間にひっそりと立ってる小さい建物。


興福寺で頂いた御朱印。
「さるさわの池のほとりの寺にはに るりの光はあまねかりけり」
歌を詠った御朱印は珍しいのでハンターの方はぜひ。

次回は、興福寺・東大寺の御朱印をアップして締めようかと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿